*GoogleのAndroidOSセキュリティポリシーの変更により、従来使用していた共同認証書が見えない場合があります。詳細については、[カスタマーセンター>よくある質問]証明書を検索してください。
ケイバンクと
金融生活をもっと楽しく!
■新しいホーム画面
よく使う通帳に関連する金融活動の履歴はもちろん
保有しているすべての銀行口座管理もホーム画面で管理できます。
■私のための発見タブ
毎日新しくおすすめする商品やサービス、
登録したサービスの状況まで1か所で確認してください。
■集める特典
イベントからサービス特典まで
受け取るリワードを集めて手に入れましょう。
■社長ホームオープン
商品・サービスから各種特典まで
社長のためのすべてを社長のホームに入れました。
*確認してください
【金融商品及び金融サービス利用案内】
- 口座開設、商品加入など、すべての金融サービスの利用はケイバンクアプリで可能です。
- 各金融商品加入前に商品説明書と約款をお読みください。
- 会員登録時に住民登録証または運転免許証を必ずご用意ください。
[Android OSセキュリティ変更ポリシー]
- Android OS 11以降で共同認証書をスマートフォン公開フォルダ(NPKI)に保存しないため、既存の共同認証書が表示されない場合があります。
- 共同証明書を再発行されるか、PCに保存された証明書をアプリに移して利用してください。
* 詳細は、[カスタマーセンター>よくある質問]証明書を検索してください。
[端末および認証手段ポリシー]
- 安全で便利な金融サービスのために登録した1つのアプリでのみ利用可能です。
- セキュリティカードを置き換える携帯電話OTPで安全で便利なサービスを提供します。
- 安全な金融取引のために「ルーティング」端末でサービス利用が制限されます。
【アプリ利用時に必要なアクセス権限のご案内】
- 電話(必須):機器の認証状態を維持し、ビデオ通話認証のために電話番号を収集して使用する
- アプリ使用情報(必須):金融事故防止のための機器にインストールされた脅威になる可能性のあるアプリ検出のために使用
- 連絡先(選択):端末に保存されている連絡先の連絡先に送金するとき
- カメラ(選択):非対面実名認証時の身分証明書の撮影、必須書類の提出に使用
- 保存スペース(選択)証明書の読み取り、保存、削除、画像、写真保存機能に使用
- Android OS 6.0未満のバージョンをご利用の場合、オプションのアクセス権がすべて必須アクセス
権限で適用できます。
- アンドロイドOS 6.0以降にアップグレードした後、ケイバンクアプリを削除して再インストールするとアクセス権限設定が可能です。
[顧客センター案内]
- 銀行業務:1522-1000
- カード業務:1522-1155(平日09~18時)
- トーク相談:https://s.kbanknow.com/J75dj7f(24時間)
- 電子メールのお問い合わせ:help@kbanknow.com